採用情報

募集職種

まちづくりたけた株式会社スタッフ募集!

概要

令和5年度より一緒に働いてくれるスタッフを募集します!
歴史・文化・自然あふれるまち、竹田市で一緒にまちの未来を創造しませんか?

資格

【仕事内容】
■マネジメント業務、プロジェクトの予算管理や執行業務   
■地域の事業者との渉外やマッチング、調整など
■まちのにぎわい創出や人を呼び込む仕組みづくり        
■まちの魅力の情報発信   など

【必要な経験・知識・技能等】
パソコン操作
・Word
・Excel
・PowerPoint など

普通自動車運転免許 必須

勤務地

まちづくりたけた株式会社
大分県竹田市大字竹田町572-2

勤務時間

8:30-17:00(休憩60分)

休日・休暇

週休2日制
土・日・祝日、年末年始(12/29-1/3)
※年に数回、時間外労働がある可能性があります

待遇・福利厚生

■基本給(月額平均)
150,000円〜200,000円
※賃金は資格や経験等により決定

■試用期間 あり
期間 3ヶ月

■通勤手当
会社規定により支給(上限あり)

■加入保険
雇用・労災保険
健康・厚生年金保険

■年次有給休暇
 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数  10 日

■賞与
会社の業績により支給する場合あり

選考

【採用人数】1人 非正規社員(フルタイム)
■雇用期間の定め あり
令和5年4月1日 〜 令和6年3月31日
※契約更新の可能性  条件によりあり

【応募締切】令和5年2月10日(金)*必着
履歴書・職務経歴書・志望動機書(下記参照)を送付または持参してください。応募締切後、7日程度で書類選考結果及び面接日時を連絡します。
●志望動機書(A4一枚程度で①②③の内容に沿い作成)
①志望動機
②まちづくりや地域づくりに関して弊社スタッフとして取り組みたいと思うこと。
③また、それについてご自身が貢献できる経験やスキル、意欲などアピールできる点。

*郵送の場合は簡易書留でお願いします。
〈送付先住所〉
 〒 878-0012
 大分県竹田市大字竹田町572番地2 
 まちづくりたけた株式会社 人事担当 宛

*持参する場合
月〜金(祝日除く)8:30-17:00にお願いいたします。

(1)第一次…書類選考
令和5年2月10日(金)*必着  
令和5年2月15日(水)以降結果通知
(2)第二次…面接   
第一次書類選考を通過した方へ日程の連絡をいたします。

■お問合せ        
まちづくりたけた株式会社 0974-64-0175

※お仕事の内容ついてはHP内「アグルの実績」をご覧ください。(年度ごとに業務内容に変更あり)
※ハローワークを通される方は「求人番号 44080-00286131」にて公開されておりますのでご確認ください。


募集職種

城下町交流プラザ

概要

【募集は終了いたしました】